中村伸一トークライブを6月11日に開演しました。

参加者は、30名。20名の募集定員を大幅に上回る来場です。

起業家や経営者、管理職、クリエーター、翻訳家(アメリカ出身)、行政、山口大学の先生と学生さんも来場。

かなり幅広い参加層でのライブ。つくづく、セミナーにしなくて良かったと思います。



ライブなので自由にトークしました。テーマは、「点を線で結ぶ」。

この最近、私の周辺で起こる人の縁で生まれるビジネスを中心

に話しましたが、

いかがだったでしょうか。




今回の内容は以下の通りでした。

       ・イントロダクション
     なぜ、トークライブをするの?
      音楽っていいよね。
    ・山口県にも面白い事業家がこんなにもいるよ。
    ・人脈開放宣言して、コラボレーションしょうよ。
    ・僕の周りで起こるすご〜い展開
    ・これがブランディングだ!!
     
かなりアドリブを入れて脱線したけど、それはそれで生ライブとしては、良かったのではないかと思っています。

僕も、プロデューサーの一人として展開している、SORGENTIの曲でライブはスタート。

「誓いの船」という僕も大好きな曲を来場者に聞いていただきました。

SORGENTIをプロデュースする事になった経緯を話しました。今回は、学生さんが多く来場していたので、学生さんに
プロモーションについて話すのに、いい事例になったのではないかと思ってます。

そして、このライブでの道具「三種の神器」の話し。



一つは、譜面代わりに使う、アナウンサーから教わった「トークシート」

一つは、楽器代わりに使う、 「ノートパソコン」 (レッツノート)

一つは、 「ライブ用の椅子」 (ちょっと背の高い椅子)






そして、僕の自己紹介

協調して話したのが、ポジショニング。コンサルタント業での差別化のための僕のポジション。
そして、プロフィールに書いてある、 「元いいひと」  の意味。
「いいひと」からの卒業。一言でいえば、「専門性を持とう」と、いうこと。

  

ここで、本題の僕の周りに起こる人の縁での事業展開。

一人目は、思考術を展開する全国で注目されている羽根拓也さんとの縁について、話しました。
ライブ終了後に参加者数人より羽根拓也さんの事を尋ねられ、書籍の購入に発展しています。

二人目は、ワクワク系(感性価値)マーケティングの小坂裕司さんとの縁について。
ライブ終了後のアンケートでは、ワクワク系に興味を持った参加者も多くいました。

ここで休憩

ここから、シンクロニシティについて!!
7月4日に東京で開催される、全国いえ世界で初めてかもしれない同姓同名でのトークライブ





http://www.genius-factory.jp/event/3sn/index_it.html

3人の中村伸一によるトークライブを発表しました。

この3人のトークライブが実現するまでの奇跡的な展開を話しました。

ここで、パソコントラブル (汗)

このトークライブでのプロモーションに関して、プレゼンソフトを使って説明する予定でしたが断念。

言葉で説明しましたが、ちゃんと皆さんに伝わったようでした。(火事場のクソ力)










いよいよ、ライブも終盤に!!

ここで、このライブの目玉、ビジネスマッチングをこの場で展開しました。

「もの作り」や「エコの取組み」、「農産物の取組み」にて次々と「点を線」で結んでいきます。

大いにお盛り上がりました。



そして、この盛り上がりのまま、交流会に突入!!




予定通り、21:00には、ライブは、終了しましたが、熱い参加者が残り、交流が続きます。

僕が会場を跡にしたのは、施設が閉場される22:00

こうして、熱いライブ「中村伸一トークライブ」が2時間+アンコール1時間の3時間が終了しました。

ご参加いただきました皆様、どうもありがとうございました




ご参加いただいた皆様の感想 (アンケートより)

一番関心のあったことは

・中村さんの同姓同名ライブに関心があります。
・人脈のつながりについて
・シンクロニシティーのすごさに感心いたしました。
・羽根拓也氏の思考術、小阪裕司氏のワクワク系マーケティング
・山口感覚ではなく、東京・全国に通じるキャッチコピー
・人脈開放宣言
・ワクワク系
・欲張りですが、全て関心があり…でした。
・中村さんの話、長いのにうまくまとめて、良かったです。
・中村先生の人脈はすごい!!
・羽根拓也さんのアクティブラーニングに興味ありです。
・全体の中で、中村さんという方を少しでも理解、感じられたこと
・羽根拓也さんについて、もっと知りたくなりました。
・小坂裕司氏のワクワク系

本日のライブの感想

・ソロデビューライブ、おめでとうございます。
・今日は、知らなかった事をたくさん知る事ができました。人も。
・大変、よい企画に声をかけて頂きまして、ありがとうございました。
・取組みに興味を持ちました。
・初めての経験でした。
・とても興味深かったです。感謝いたします。
・今まで知らなかったコトを知る事ができ楽しかったです。ありがとうございました。
・お勉強…知ること…聞くこと…話すことの重要さを、先生のお話で再度学びました。
・楽しかったです。いろいろな人と出会ったこと。
 もっと人が集まるといいですね。
・ビジネスのお見合パーティの感じでいいと思います。
・今の仕事をやりながらも新しい分野へのチャレンジをしたいと思っています。
・最近、特に私の周りの人の人脈の素晴らしさを感じています。
 山口にいる人ではないですが、活かし方を学びたいと思います。
・ただただ中村さんの行動力に圧倒されました。
 その中に、やまぐち総合研究所様の「人脈開放宣言」そのものかなと感じました。
 私自身も人から何かが生まれると感じておりますので、今日は、いい機会をいただきましたことを
 感謝しております。ありがとうございました。
・人と人とのつながりについて、再認識することが出来ました。参加者同士の顔が見える席の配置だと
 もっと面白くなるかもしれません。どうもありがとうございました。
・もっともっと、やってほしいです。学生の意見も聞いてください。
・はじめてトークライブに参加しましたが、とても楽しませていただきました。
 また、本日も新しい人脈が生まれました。今後も所長の活躍を期待しております。


ライブ終了後にメールで感想もいただきました。一部をご紹介します。

・Aさん
トークライブでのエキサイティングなお話、
どうもありがとうございました。

羽根氏の著書は、防府の図書館でみつけましたので、
早速読んでみます。
次回のライブも、楽しみにしています!

・Bさん
いや〜楽しかったですね。
よくも、聴衆を飽きさせずトークができるもの。
私も参考にさせていただきます。

中村伸一トリプルトークライブ、頑張ってね。
その過程の話も興味ありましたね。

もっとガンガン行っていいってことですかね。

また教えてください。
私もガンガン行きます!

・Cさん
トークライブは良かったですよ。面白かったと思います。もっともっと紹介され
た羽根氏、小坂氏のアイデアについて勉強したくなったし、そして中村さんにビ
ジネスのことなど色々を教えて頂きたく思うようになりました。

プロジェクトについても意見交換したいし、自分のポジショニングもする必要が
あるから中村さんにお手伝いをお願いできればと思います。まずは、ホームペー
ジと広告チラシを作りたいです。

・Dさん
昨夜の「トークライブ」楽しかったです。
感想としては、まず「山口の中村伸一」さんの力を計り知れない程に感じた
ことです。それもとてもパワフルに、かつ「人」のためにすることで何かがどこかで
生まれているような気がしました。

私のような仕事の方はあまりいらっしゃらなかったようなので少々戸惑いましたが、
後半のマッチングの時に名刺交換をさせていただいて戸惑いはなくなりました。
私のような仕事をしている者が「山口におられるんですね」と言ってくださったりで、
「チャンス!」の時間に変わりました。
中村さんの経験を生かされた話しは実際、これからどのように仕事を進めていこうか、と
悩んでいましたので「マーケティング」という見方でとても役に立ちました。
実にドキドキワクワク感のひとときでした。
早速に名刺交換をしてくださった方からメールも頂きました。
「出会い」を大切進んでいきたいと思っております。
こんないい機会を先行で!下さった中村さんに感謝いたします。
あらためて、ありがとうございます。

・Eさん
おはようございます。昨日は素敵なトークライブを有難うございました。
とても内容が濃く、楽しいライブでした。肩の力を抜いてどうぞという
スタンスが良かったです。山大の先生との御縁もつながればと
思っております。

・Fさん
昨日のトークライブではいろいろとありがとうございました。
私にとっても大変刺激的で有意義なひとときでしたが、
それ以上に学生にとってはビリビリとしびれるような刺激
だったようです(笑)。

ある女子学生は中村さんの「人脈開放宣言」に感激して
おりましたし、ほかの学生も「要は、自分で動くことが大切なのですね」と自分なりに
社会との関わり方を学んでいたようです。学生がいろいろと学ぶことができたのも、
中村さんをはじめ、パワフルな地域の方々とつながる機会を頂けたからだと思います。
改めて、深くお礼申し上げます。

ご感想、どうもありがとうございました。

これから、山口県内はもとより、全国でもトークライブができるように頑張ります。
やまぐち総合研究所が自主開催するライブは、3人の中村伸一のトークライブが終わって
からになると思います。

この記事をご覧の皆様、是非、今後のライブに足をお運びください。
そして、 ライブを企画開催してくださる事業者、組合、団体、行政からの出演依頼を
お待ちしております。